平成28年度 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 2120 456 525 726 520 439 1188 1836 1072 129
 28年度の年齢階級別退院患者数は上記の通りです。
 当センターは産婦人科・小児科を有することから、周産期医療にも取り組んでおり、幅広い年齢層の患者治療に対応しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
【診断群分類別患者数等の解説】
診療科別に症例数の多いDPC14桁コードの症例数、当院および全国の平均在院日数、平均年齢、転院率を示したものです。
当院は平成28年度については、DPC準備病院のためDPC制度に参加しておらず、28年度のDPCコードのデータ(Dファイル)がないため、今回は集計、公表を行っていません。
DPC14桁コードとは、入院期間中で医療資源を最も投入した傷病名に手術・処置等の有無を組み合わせたもので、「診断群分類」と呼ばれています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - 14 1 7
大腸癌 - - 10 - - 21 1 7
乳癌 35 32 33 - - 11 1 7
肺癌 139 36 124 218 12 509 1 7
肝癌 - - - - - - 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
患者数は延べ人数です。集計値が10人未満の場合は「-」としています。
Stage0(上皮内癌)は集計対象外です。
初発とは、当院で当該腫瘍の診断、診断と初回治療、初回治療を行ったものです。再発とは、初回治療が完了した後に患者を診療した場合や、局所再発、再燃、新たな遠隔転移を来した場合のものです。
病期(Stage)とは、がんの進行具合を示すもので、ローマ数字が大きくなるほど進行していることを意味します。UICC(Union for International Cancer Control:国際対がん連合)TMM分類(第7版)を使用し、国際的なルールに従って病期分類を行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 43 13.2 55.4
中等症 248 19.3 74.1
重症 11 27.7 82.3
超重症
不明 - - -
 成人市中肺炎の重症度の目安は軽症→外来治療、中等症→外来または入院治療、重症→入院、超重症→ICU(集中治療室)入院となります。
 当センターでは、呼吸器内科及び感染症内科が中心となり、特に高齢患者の肺炎治療に実績を有しています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 - - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 - - - - -
I63$ 脳梗塞 -
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> - - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 - - - - -
 当センターでは、脳血管外科などの診療科を有さないために脳梗塞による入院患者数は少数事例になります。(集計値が10人未満の場合は「-」としています。)
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 (肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) 73 2.6 18.6 1.4% 69.8
K5131 胸腔鏡下肺切除術 肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの) 52 4.7 9.5 0.0% 37.7
K5143 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) 48 3.4 34.0 4.2% 72.8
 当センターの呼吸外科では主として肺の悪性腫瘍や気胸に対しての手術を実施しています。
消化器・乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K474-3 乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術(一連につき) 67 0 0 0.0% 58.0
K4762 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 32 1.4 7.2 0.0% 60.2
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2㎝未満 23 1.8 1.3 0.0% 69.1
 当センターの消化器・乳腺外科では主として乳癌に対しての手術を実施しています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術 選択帝王切開 94 3.6 5.7 0.0% 32.9
K897 頸管裂創縫合術(分娩時) 74 0.9 4.1 0.0% 31.1
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)腹腔鏡によるもの 71 1.0 4.1 0.0% 40.1
 当センターの産婦人科では主として出産に関わる手術や、卵巣のう腫等に対しての手術を実施しています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 447 6.0 4.0 0.2% 75.7
K2683 緑内障手術 濾過手術
K2821イ 水晶体再建術 眼内レンスを挿入する場合 縫着レンズを挿入するもの
 当センターの眼科では主として白内障に対しての手術を実施しています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 32 6.5 6.4 0.0% 72.8
K597-2 ペースメーカー交換術 10 4.5 8.5 10.0% 82.2
K5972 ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合
 当センターの循環器内科では、主として狭心症や房室ブロックなどの疾患に対しての手術を実施しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 2 0.02%
異なる 1 0.01%
180010 敗血症 同一 8 0.09%
異なる 5 0.06%
180035 その他の真菌感染症 同一 2 0.02%
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 9 0.10%
異なる - -
 手術処置等の合併症にかかる内訳については、下記の通りです。
 手術後の断端部からの出血が2件、手術後の縫合部よりの出血が1件。
 手術後の創部よりの感染が1件、カテーテルからの感染が2件。
 カテーテルのポート部破損事例が1件、気管吻合部の狭窄事例が2件。
更新履歴
2017.9.14
平成28年度の病院情報を公開