日本医療機能評価機構による病院評価「認定」
日本医療機能評価機構による病院機能評価の認定
当センターは平成27年5月、(財)日本医療機能評価機構による病院機能評価の認定を取得しました。財)日本医療機能評価機構とは、国民に良質の医療を保障するために厚生労働省、日本医師会などが設立した組織です。病院機能評価とは医療機関(病院)を対象に、組織全体の運営管理および提供される医療について、日本医療機能評価機構が中立的、科学的、専門的な見地から評価を行うものです。患者様が優れた療養環境で、質の高い医療を受けられるか、現状と問題点を第三者の立場で公平に審査し、評価することにより、国民にその情報を正しく伝え、患者様が病院を選ぶ際の参考にしてもらおうとの目的で設けられた制度です。
病院機能評価は、安全で安心な医療が提供されているか
|
病院機能評価の受審を通じて、患者様の権利の尊重、療養環境の整備状況、診療内容の質の高さなど、患者様がより快適に医療を受けていただけるよう、運営の見直しを実施しました。今後も引き続き、快適でよい医療が提供できるよう努力してまいります。
院長