入院費用・個室料金
お支払いについて
- 入院費用は、診療費(健康保険の負担割合による)・食事費用・有料個室代等を請求します。なお、食事代は、定額(1食につき460円)となります。
- 入院基本料と治療代の合計は、次の割合でご負担願います。
保険区分 | 自己負担金 | ||
---|---|---|---|
70歳未満の方 | 本人 | 総医療費の30% | |
家族 | 総医療費の30% (但し就学前までは20%) | ||
70歳~74歳の方 | 総医療費の20% または 総医療費の30% | ||
後期高齢者医療保険(75歳以上) | 総医療費の10% または 総医療費の30% |
-
- あらかじめ「限度額適用認定証」(適用区分が記載)を医療機関の窓口に提示することにより、一医療機関ごとの窓口での支払いが高額療養費制度の自己負担限度額にとどめられることになりました。
- 公害手帳をお持ちの方でも認定疾患以外の病気の場合は、自己負担金をいただきます。
- 分娩のための費用は、入院会計へお問い合わせください。
- 入院費用は、原則として退院日もしくは、月1回(月末締め)翌月中頃に請求書をお渡しいたします。
- 支払期限までに、2階の「支払窓口」(5番窓口)又は、自動支払機にてお支払いください。
ご利用可能なお支払い方法
お支払いは、現金のほか、クレジットカード(DC、NICOS、VISA、Master Card、JCB、AmericanExpress、Dineres Club、UFJ Card、UnionPay)、後払いサービス(メディカルゲート)がご利用いただけます。
その他のギフトカードはご利用いただけませんのでご了承ください。
入院医療費の計算方法について
当センターでは一部病棟(結核病棟、地域包括ケア病棟)を除き原則としてDPC(診断群分類別包括評価支払制度)により入院費を計算します。入院される患者さんの病気、症状をもとに、診療内容に応じて定められた1日あたりの定額点数を基本とし、これに出来高払い部分(手術、麻酔、リハビリ、一部の検査・処置等)を合算して入院医療費となります。
病名や診療内容によって、出来高払いになる場合があります。また、症状の経過により診断群分類が変わる場合がありますので、医療費の支払額の調整をさせていただくことがあります。
病名や診療内容によって、出来高払いになる場合があります。また、症状の経過により診断群分類が変わる場合がありますので、医療費の支払額の調整をさせていただくことがあります。
有料個室の料金と設備について
個室への入室ご希望の方は、入院お申込み時にお申し出ください。入院後に個室への移動をご希望の場合は、各病棟看護師ご相談ください。個室料は、健康保険の給付対象外のため、全額自己負担となります。
ご了承とお願い
- 病室につきましては、病院・病棟都合により移動をお願いすることがあります。
- 事前に個室をご希望されていても、満床等、状況によりご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 個室料は、入院及び退院の時間に関係なく、入室日も退室日もそれぞれ1日として料金を算定させていただきます。(例:1泊2日で入院された場合、2日分の料金となります。)
- 有料で個室をご利用の方は、床頭台(テレビ・冷蔵庫)、Wi-Fiのご使用料は無料です。
- ご不明な点がございましたら、入院受付(2階患者総合支援センター受付)までお問い合わせください。
区分 | 個室料 (税込み) |
病棟 | 付属設備 |
特別室A | 33,000円 | 5階…さくら | 洗面台、シャワー、トイレ、ミニキッチン、クローゼット、チェスト、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、大型テレビ、ベッドサイドテレビ、応接セット、オットマン付き一人掛けソファ、ライティングデスク、Wi-Fi |
特別室B | 13,200円 | 4階…たちばな・すみれ 5階…たちばな・ひまわり・すみれ |
洗面台、シャワー、トイレ、床頭台(テレビ・チェスト・冷蔵庫付き)折り畳みチェア、Wi-Fi |
特別室C | 11,000円 | 4階…たちばな・ひまわり・すみれ 5階…さくら |
洗面台、シャワー、トイレ、床頭台(テレビ・チェスト・冷蔵庫付き)折り畳みチェア、Wi-Fi ※やや空調音がございます。 |
特別室D | 9,350円 | 全て | 洗面台、トイレ、床頭台(テレビ・チェスト・冷蔵庫付き)折り畳みチェア、Wi-Fi |
特別室E | 7,700円 | 4階…たちばな・さくら・すみれ 5階…たちばな・ひまわり・すみれ |
洗面台、床頭台(テレビ・チェスト・冷蔵庫付き)折り畳みチェア、Wi-Fi |
特別室A
特別室B
特別室C
特別室D
特別室E