病理診断科

診療科の特色

  • 病理診断科では、患者さんの体の一部から採取された組織や細胞を顕微鏡で観察し、その組織や細胞が良性なのか悪性なのかの区別し診断を決定します。これを病理検査と言います。
  • 全ての腫瘍は病理検査を実施して初めて診断が確定します。
  • 当病理診断科には、日本全体で2,600人しかいない病理専門医が2名勤務し、病理検査に従事しています。 
    また亡くなられた患者さんに対して、ご遺族の承諾を頂いて病理解剖を行い、主治医を含む病院全体の医師と病理医で症例検討会(CPC)を行っています。CPCにおいて治療法の妥当性の検証や死因の究明がなされ、そこでの検討が、他の患者さんの治療方針にフィードバックされ、医学の進歩に重要な役割を果たしています。
  • これらCPC以外にも、日常の診療の質を向上させるために、臨床各科と合同で症例検討会(カンファレンス)も定期的に行っています。
  • さらに地域医療支援の点から、常勤病理医が勤務していない近隣6病院から術中迅速病理検査もお引き受けしています。